前回更新から週末にかけて、模型の時間が全くとれず・・・(号泣)。
ほんの少しの進捗ですが、シート周りのエッチングを進めました(笑)。
記事内容が薄いですが、ご容赦の程を。。。ペコリ。。。
フジミのメタルのシートにフジミのエッチング。
まずは、シートベルトと思われるものと、シートのサイドにペタッてするヤツ(笑)。

切り出してヤスヤス・・・ぬぉぁーっ!細かーい!
あっ、何も考えず(笑)、切り出す前に、全体にメタルプライマーを吹いて、
艶消し黒を吹いております。
その後、他のも切り離し、筆で色塗りをして、接着を。。。

右がエッチング装着前、左が装着後です。
何が何だか記憶にないぐらいで(爆笑)、進めてしまいました(笑)。
ちなみに、一番、難しかったのが・・・

シートの上部に付いている輪っかのヤツ(笑)でございます。
接着にはハイグレード模型用を使ってみました。
触ってても、今のところ、取れたりしないので大丈夫かなと思いつつ、ちょっと心配(笑)。
時間がないとは言いつつ、シート一つ、ここまでで、4~5時間程(爆)。
色塗り、位置決め、接着。。。
うーっ、エッチングはやはり大変ですぅ。。。
残りのもう一個は、明日以降に。。。
コメント
オートビルダーSさん
エッチングは私も苦手です(^_^;)
苦手っていえるほどやったこともないですが(笑)
そのうちいつかは避けて通れなくなるかもしれませんので、
black?さんの経験を参考にさせていただきます(^^)
2019/11/25 08:33 URL 編集
日の丸航空隊さん
私もエッチングは苦手ですが、やらなきゃならないときがあるので、慣れるように頑張ってます。(^_^)
シートベルトぐらいは慣れてきましたけれどね。
シートのてっぺんに付く「脱出用フェイスガードレバー」は、ジェット機ならではの「アイポイントパーツ」ですので、バッチリ塗り分けて下さいね。(^_^)
(っと何気なくプレッシャー)
2019/11/25 09:07 URL 編集
かえる大佐さん
ケーキのデコレーションよりも楽しいと思いますよ(笑)
割と目を引くポイントだとは思います。
昨日の講座で、吉岡氏が色気と言う言葉を頻繁に出しておりました。
全体の中で引きつけるポイントを作ると言う事かと…
プロの講座楽しかったです。ジャンル違いではありますが、ものすごく勉強になりました!県外の方も多く見えてましたよ😊
2019/11/25 09:24 URL 編集
ヒロシさん
シートベルトなどのエッチングは塗装も接着も慣れるしかないですね。
頑張ってくだされ~
2019/11/25 13:41 URL 編集
black?さん
コメントありがとうございます。
エッチングって難しいですぅ。
拒否反応に少し近いものがあります(笑)。
腫れ物に触るかのようにビビっておりますので、
ビビり方の参考にしていただければと思います(爆笑)。
次作のキットにエッチングが入ってたりして・・・(怖・笑)。
2019/11/26 08:20 URL 編集
black?さん
コメントありがとうございます。
マジですかーっ?!
日の丸航空隊さんが苦手だなんて!
切り出すところから、終始、怖くって怖くって(涙)。
へぇー「脱出用フェイスガードレバー」というものなんですね!
黄色と赤が入ってるので、緊急用の何かだとは思ったのですが。。。
グーグル先生に聞いてこようっと!
そうなんですよね・・・小さいのに目立つんですよね。。。
なはははは。お、思いっきりプレッシャー(爆笑)。
2019/11/26 08:37 URL 編集
black?さん
コメントありがとうございます。
あはは。ケーキデコも楽しそう(笑)。
やはり目を引いちゃいますよねぇ。。。
い、色気ですか?!
むーっ。その感性、感覚を掴むのは、難しそうですね。。。
引きつけるポイントを作る・・・かぁ。
・・・気に留め置かなくては。
やっぱ楽しかったですか!
きっと楽しいんだろうなぁって思ってたんですよね。
機会があれば、講座とかに参加してみたいと思いま~す!
2019/11/26 08:46 URL 編集
black?さん
コメントありがとうございます。
ヤツ(笑)ですぅ!
飛行機の構造って、殆ど分からなくって、
ネットで調べたりするんですが、
調べても分からないことがあったり、
検索するキーワードすら思いつかないものも
いっぱいありますぅ(涙)。
日の丸航空隊さんから、熱いプレッシャーを頂いたのですが(笑)、
少し和らぎましたぁ(笑)。
細~い筆で塗ってたんですが、指先がピクピクして、
全く言うことを聞いてくれませんでした(泣)。
やはり慣れるのが大事なんですね。。。
失敗なんかにめげることなく頑張りたいと思います!
2019/11/26 08:57 URL 編集