エンジン周りは思案中として、ボディ周りを。
大きなパーツ類の裏側にあるピン後をポリパテで埋めました。

埋めなくても良さそうなところも埋めちゃってますが(笑)。
この後、ヤスッたのですが、食いつきが悪いのか埋めたところが、
剥げちゃったというか、取れちゃったというか、持ってかれたというか(爆)。
うーん。後でやり直し(泣)。
切り替えて、フロントを攻めます。

ノーズは別パーツだったのですが、接着しちゃってます。
ポツンと2カ所に凸モールドがあったのですが、エッチングが付くところだったので、
切り飛ばして、0.4mmで開口しました。
また、全体的に大まかというか軽ーく一度ペーパーをかけました。
黒は、傷やヒケが本当に目立ちますね。この段階で、できるだけ消した方が良いんだろうなぁ。
その前に、合わせ目を消さなきゃいけないところを。

ノーズとの合わせ目なのですが、ほとんど別パーツで隠れるものの
一番下のバンパー部分ですかね?ここだけが、表にでるので、
瞬着を使って、消してみました。

別パーツ(なんて言うんだろう)もくっつけて見たのですが、後でサフって確認しようと思います。
あと、このでっかい穴(笑)も。

実は、裏側に、こんなパーツがついているので、表から合わせ目がひょっこり顔を出します。

瞬着だと硬くて、削る際に周りも、えぐりそうだったので、ラッカーパテを使ってみました。

うーん。ここも上手く消せません(泣)。
ヤスリがあたりにくい箇所はバテが残り、あたりやすいところは、合わせ目まで出てきちゃってます。
ここもやり直しですね(泣)。
また、気持ちを切り替えて、表側になりそうなパーツ群をペーパーがけしました。

あたっていない箇所や、深い傷がないかを、これまた後で確認しなくちゃ。
なんだか全部が中途半端な状態ですが、こんな感じで進んでおります(笑)。
やり直しや見直しをして、細かいパーツも、軽く合わせてみないと。。。
コメント
日の丸航空隊さん
タイトル画像見たときは「マッド・マックス」?なんて思っちゃいました。(^_^)
真新しいプラ地にパテは付きにくいですね。
そう言う特は、押し出しピン跡にナイフで傷を付けてパテを盛ると多少食いつきが良くなると思います。
また、元が黒なので「黒瞬」でも良いでしょうね。
この段階のうちに「ヒケ」やら「段差」などは極力無くしておいた方が良いでしょう。
ダクトなどの奥まったところはやりにくいですね。
角がRになっているような所は、ペーパーを丸めて使ったり、丸い棒などに貼り付けて削ると少しはやりやすいかな?(^_^)
下拵えは地味な作業ですが、完成したときの喜びに直結しますので頑張って下さい。
2019/07/11 14:34 URL 編集
ヒロシさん
私もバンシーのインテークのところは難儀しました。
こういうところは爪楊枝や丸い割りばしにサンペを両面で貼り付けてやるとやりやすいですよ。
ピン跡のパテですが、盛る?塗る?前に少し粗目のヤスリなどで食いつきを良くしておくと剥がれにくくなります。
2019/07/11 14:39 URL 編集
black?さん
コメントありがとうございます。
実はV8インターセプターで~す(笑)!
すみません。嘘こいてしまいました(ペコリ)。
おーっ。傷があったほうが良いんですね。
あ、はい!ピン跡は黒瞬着に切り替えようと思ってました!
怖いんですが、しっかり埋めるには。。。
穴のところは、もうちょっと試行錯誤してみます!
因みに、針ヤスリは、少し躊躇しちゃいました(笑)。
やっぱり、気づけるところは、手直ししたほうが良いですよね。
頑張ってみようと思います!
2019/07/11 21:04 URL 編集
black?さん
コメントありがとうございます。
パンシーの記事、拝見しましたが、難儀そうでしたね。。。
ここ、難しいです。。。
爪楊枝は、使ってみたのですが、
両面テープが剥がれちゃって。。。
そっか。割り箸か。早速やってみようかと!
日の丸航空隊さんも仰っておりましたが、
やはり傷をつける感じですね。フムフム。
こちらも、早速です(笑)!
2019/07/11 21:14 URL 編集
オートビルダーSさん
FXXは形状が複雑なうえに、バラバラボディなので大変そうですね。
ただ、前回はそれらバラバラパーツはほぼ自作されていたので、
それにくらべたら、まだマシかもしれませんね(笑)
しかしさすがフェラーリ、バラバラでもかっこいい!(^^)
2019/07/12 08:45 URL 編集
black?さん
コメントありがとうございます。
そうなんですよぉ・・・(泣)。
ハードル高すぎたかと、少し後悔も(笑)。
色々細かい作りになっているので、
ざっくり大らか自作パーツより、難しいです(爆笑)。
フェラーリって格好良いですね。
ちょっとフェラーリ派になりそうな予感が(笑)。
2019/07/12 09:17 URL 編集