タ、タイトルで、バレてますが(爆)、今回は、
タミヤさんのフェラーリ FXXを作ります!
ロドを作り終えて、気が抜けちゃうかと思いきや!
作りたくって作りたくってしょうがない!!!
いやぁーーー、色々悩みました。
飛行機にすっぺかーとか、バイクの製作が途中だぞ!とか。
実は、SNSで、勉強のために1週間で1パーツぐらいの速度で進めているF1とか。
そんな中、SNSでお知り合いになった方が作られたFXXに一目惚れしちゃいまして。
同じレベルのものは凄すぎて作れないのですが、せめてキットは同じものを(爆)。
正直、フェラーリはF40ぐらいしか知らず、スーパーカーとしては、
どちらかと言えばランボルギーニ派(そんな派閥があるのか?)な私。
それが、FXX、格好いいなぁ!って、思っちゃって、ヤフオクでポチっと。
SNSで、作れと脅された事は内緒にしておきます(笑)。
ABSさんに、そっぽ向かれなくて済むし(笑)。クルマですよーっ(爆笑)!
冗談はさておき、ヒロシさんから、ストレートに少しのD-UPでやってみたらって、
ご助言いただき、自分の中でも、無理せず、丁寧に進めたいなぁと思っておりました。
ただ、少しはチャレンジしないと、気が済まないということで、悶々してたのですが、
そこに現れたのがFXXでした。
実際、合いは良さそうで、パーツ数が多く、ストレートで組んでも十分なキットで、
これは丁度良いかなと。
でもって、エッチングも初挑戦できるし!
というわけで、進めていこうかなとは思うのですが、
もうちょっとだけエッセンスを。。。バレバレですが。。。
中途半端な知識しかないので、ご興味があればwikiをご覧いただきたいのですが(爆)、
シューマッハに贈られた特別な30台目のFXXにしようかと思います。
えっ?当然、そんな事知りませんでした(笑)。
因みに・・・資料もそんなに無いぞー!
前置きはこのぐらいにして、早速、自分の為に作るカーモデル!
「丁寧に!2ヶ月で作る!」を目標に、張り切って参りますよー!
まずは、パッケージから。

ふふふふふ。箱絵は赤なのに、ブラックバージョン!
黒って、難しそうですが、black?なので、頑張ります!
でもって、パーツ達を。



ロードスターと比べものになりません。。。
181パーツって。。。ひょぇーーー!
出た~!エッチンぐ~!

正直、恐怖です(笑)!
しかもカーボンデカールも初めて。。。
そうそう、写真の中央上と右上に、小袋ありますが、
これデカール類で、何故か2組ーーーー!ラッキー!
でもって、コンバージョンキットーーーー!

買ったとたんに売り切れました(笑)。
こいつが、シューマッハのFXXに、変身させてくれます!
はい。こんなのがあるのも知りませんでした(爆)。
で、説明書を読み込むんですが、全くイメージが出来なかったので、
マステで仮の仮組から進めていこうと思います。
まずは、エンジン周りを。。。

おりゃぁ!

少し、こんな感じが続くかも知れませんが、
どうぞ、今回も気長におつき合い下さいませーっ!
コメント
日の丸航空隊さん
第2作目は、フェラーリですね。
しかも「
シューマイシューマッハ仕様」とのこと。(^^)/オクで落として、中をみたら「デカール」の予備やら「エッチングパーツ」が入っていたのですか?
コンバージョンキットは後からの購入品ですよね。(これも付いていたら良かったかも)
コンバージョンキットなどのD・UPパーツは合わないことが多いので、そのつもりで取りかかって下さいね。
エッチングパーツはタミヤ謹製ですから先ず間違いはないと思います。
早速エンジン弄り開始ですね。
どこまで弄るかで、今後の進捗状況が決まってきます。
楽しんで下さい。(^^)/
2019/07/06 06:58 URL 編集
black?さん
コメントありがとうございます。
はい。シュウマ~イです!
エッチングは、入札前に写真でチラ見してたのですが、
デカールは開封の儀で、知りました(笑)。
コンバージョンキットは、後の購入でーす。
資金繰りが大変で(笑)。
おっ!そうなんですね!しっかり合 いを確かめねば。
ありがとうございます!
好きなエンジンから始めちゃいました。
まずは、全体をざっくりマステで組んで、
イメージを沸かしつつ、楽しんで進めたいと思います!
2019/07/06 08:23 URL 編集
オートビルダーSさん
NAロードスターの次がFXXですか!
正直車っていうこともうれしいですし、その振り幅も素晴らしいです。
新し目のタミヤとはいえ、複雑そうな形状等クリーンに組むのは簡単ではないでしょう。
black?さんの少しのディテールアップがどれくらい「少し」なのか分かりませんが(笑)
black?さん、ならではのモデリングの展開を楽しみにしています。
P.S.
車ならベストですが、気にせず好きなものを作ってくださいね。black?さんはblack?さん自体がすでにブランドですので、どんなキットでも楽しく見させていただけるのですから(^^)
2019/07/06 08:35 URL 編集
120secさん
いやあ、この選択は正直驚きました!!
FXX!!カーボンデカール!!えっちんグー!!
これはかなり難度が高そうですが、black?さんなら!!
制作期間が2ヵ月ということは、自分のRX-3といい勝負になりそうです!
うおー!!自分もがんばろう!!
2019/07/06 13:22 URL 編集
ヒロシさん
で、コンバージョンキットでシューマッハバージョンにするんですな。
コンバージョンキットはわりと精度良さそうな感じですね。
エッチングは接着と塗装に注意が必要で、特にプライマーは大事ですよ。
カーボンデカールは落ち着いて貼ればなんとかなります(笑)
ところでSNSってフェイスブックとかですか?
2019/07/07 00:50 URL 編集
black?さん
コメントありがとうございます。
はい!FXXにしましたーっ!
あはは。振り幅バッチグーですか?(笑)
正直、危険な香りが漂っていますが、
できるだけ丁寧に進めていきたいと思います。
スイッチ入らない限りは、本当にほんの少しだけ、
手を入れる感じで。。。笑。
私らしく参ります!頑張りまーす!
P.S.
えーーー!ブランドですか?
あはは。ありがとうございます(笑)。
これからも好きなように好きなものを
作っていきますので、宜しくお願いしまーす!
車、色々なものが詰まってて面白いっす!
2019/07/07 04:02 URL 編集
black?さん
コメントありがとうございます。
びっくりさせちゃって、ごめんなさーい(笑)。
難易度は、結構高めですが、エンスージアストの
カウンタックを作り上げたいので、
頑張って、チャレンジしていきます!
2ヶ月でできるか、めっちゃ不安ですが、
120secさんとのレース、周回遅れにならないように
頑張ります(笑)!
頑張ってくださ~い!
2019/07/07 04:08 URL 編集
black?さん
コメントありがとうございます。
あはは。基本ストレートにしつつ、ちょっとだけ(笑)。
はい。シューマッハです!
コンバージョンキット、初めてでドキドキ(笑)!
レジンは、少しざら付きがあるようですが、
こんなものなんですかね。
でも、合いは良さそうでした!
殆ど出番がなかったプライマーも、
今回は、活躍させないといけないですね!
デカールってだけで、恐怖を覚えていますが、
カーボンだし、切り出さなきゃいけないしで、
既にうなだれております(笑)。
はーい。落ち着いて(つけるか?)やってみます。
あっ、@4modelersで、twitterやってまーす!
2019/07/07 04:18 URL 編集