嘘ダァーーーーーーーーーっ!!!!!
こんなの現実じゃない!
夢だ!夢と言ってくれぇ!!!!
きっと徹夜明けで爆睡したから、
実は、まだ、目が覚めていないんだ!

頑張って削ろうと試みたら、ボデイ側を傷つけてしまい、
これ以上はダメだとパニクって、スミ入れしてタッチアップをと。
エナメルの赤でスミ入れし、しばらく放置後、
ほんのちょっと溶剤をつけて、恐る恐る軽ーく拭き拭きしていたら。。。
シルバーが剥がれ、パニクり倍増し。
下の艶黒もいっちゃって、パニクり3倍増し。
結局フキフキできるところをフキフキしたら、
溝は汚く、下地の白さんとご挨拶。こんにちは。。。

溶剤を間違えたかと思いましたが、間違えようもありません。。。
2、3日程度の乾燥では、エナメル溶剤で、持ってかれてしまうのか。。。
ちょっと衝撃過ぎてまして、異例ではございますが、
一旦ここで記事アップ。。。
今、この瞬間、遠い空を見つめております。。。
とうの昔に涙は干からびております。
せっかち・不器用・センス0。
下手の横好き、本領発揮でございます。。。。。。。。。。。。。。。
コメント
オートビルダーSさん
私もエナメル溶剤でラッカー塗装をやられた経験があります。
なんでだかよく分かりませんが、多少は影響があると聞いたことがあります。
black?さんなら、ここからが本領発揮じゃないでしょうか(^^)
2019/05/26 08:51 URL 編集
black?さん
コメントありがとうございます。
SNSで、お勉強させていただいたのですが、
塗料が定着していない間は、エナメル溶剤だろうが、
水性溶剤だろうが、もってかれちゃうそうです。。。
それを利用されている高等な方もいらっしゃいました。
また、時間を置けば必ず定着するものでもないそうで、
見た目ではわからず、見極めは難しいそうです。
恐らく、塗料の素材や塗り方、乾燥の仕方など含め
全体的な観点で、感じ取るものなのだろうと思いました。
ここから這い上がってみます!
這い上がり方も、私らしいかもしれません(笑)。
2019/05/26 10:06 URL 編集
ヒロシさん
特にクレオス旧8番から新しくなった8番になってから尚更です。
対処としては8番にクリアー(46番)を少し混ぜると塗膜が強くなります。
あとは輝きが増してしまいますが、ガイアのEXシルバーなんかは強いですよ。
何とかここから這い上がって頑張ってください!
2019/05/26 22:15 URL 編集
black?さん
コメントありがとうございます。
あぁーっ、クリアーを混ぜるかぁ!
わっ、exも持ってました。。。
ありがとうございま~す!
今回、とても良い勉強になりました。
最終的に上手には仕上げられないですが、
やりたいことを実現するために、
思い切った対応をしております(爆)。
で、現在、井戸の底から
這い上がりの真っ最中でございます。。。
どうにか井戸からは出られそうですが、
井戸から出る時は、貞子状態だと思います(爆x100)。
今晩には、決着が着きそうです!
くるぅ!きっとくるぅ!
変なテンションでございます・・・(笑・ペコリ)。
2019/05/26 23:08 URL 編集
pandonさん
black?さんの検索力や勉強熱心さに頭が下がります。
エナメルに関しては私はblack?さんと逆の現象が起きております。
拭き取ろうとしたエナメル溶剤に拭き取った色(赤)が滲み
塗っていない部分が溶剤で赤くなってしまいました。
その後は溶剤を使っても拭き取れません。
black?さんのように色が着いたら即交換しなければいけなかったようです。
前回、今回と大変参考に勉強になりました。
リカバリはもう終了したようですね。
良い決着を期待しております。
2019/05/27 00:46 URL 編集
black?さん
コメントありがとうございます。
わからないことに触れるのが怖いという
ビビリ人間なだけでございます。。。
お化けが怖いのと同じです。。。
ぎゃ、逆の現象もあるんですね!!!
しかも溶剤でとれなくなるって・・・。
う~ん。塗装、奥が深いですね。。。
あっ、はい!ブログに貞子をアップしました(笑)。
見てやって下さいマシー。
記事をアップして寝落ちしてしまい、
レスが遅くなりました。ごめんなさい(ペコリ)。
2019/05/27 07:53 URL 編集
日の丸航空隊さん
綿棒だと「当たり」が強いので、極力優しく消し消ししてあげるのがコツです。
でも、綺麗にリカバリー出来ているではないですか。(^^)/
貞子~。(シンちゃん風に)
2019/05/27 08:02 URL 編集
black?さん
コメントありがとうございます。
優しく消し消しですね。ありがとうございます。
少ーし愛が足りませんでしたぁ(笑)。
どうにかリカバリできました(笑)。
戦いの傷跡が、残っちゃってますが、
これはこれで良き思い出になりそうです。
危うく、日の丸航空隊さんのケ○だけ星人を、
思い浮かべるところでした(爆&土下寝)。
2019/05/27 08:17 URL 編集